働き方の多様化が進む中、会議室に求められる役割もまた、大きく変化しています。オンライン参加と対面参加が混在するハイブリッド会議が日常となり、会議の質向上のためには、デバイス選定とハイブリッド会議用の内装が欠かせません。

 本セミナーでは、Microsoft Teams会議環境を中心に、今までお客様へ納入してきた実績や自社での実践に基づいた、内田洋行ならではの会議室づくりのノウハウをお伝えします。
 この機会に、最新の会議デバイスを用いたデモや、実際に当社で利用している会議室環境をご見学いただき、オンラインコミュニケーションの品質や使い勝手について、お客様ご自身の目と耳で実際にご体感ください。

このような方にお薦めします
・会議室・ファシリティ管理のご担当者様
・会議室デバイスの選定にお悩みの方
  -オンライン参加者の声が聞き取りにくい
  -オンライン参加者が、対面参加者側の会話から取り残されてしまう
  -会議室デバイス(カメラ・マイク・スピーカなど)を実際に体験したうえで検討したい

開催日時
2025年5月9日(金)15:00~17:00(受付開始14:30)
お申込み締切:2025年5月8日(木)12:00
※本イベントは会場での対面開催となります。オンラインでの配信はございませんので、ご了承ください。

開催場所
株式会社内田洋行 新川本社地下1階 CANVAS
〒104-8282 東京都中央区新川2-4-7
アクセスマップは
こちら

ご案内人数
10名様まで(原則1社2名様まで)
※お申込み人数が定員を超えた場合は、お断りのご連絡をさせていただく場合がございます。
※同業他社からのお申込みは、お断りをさせていただく場合がございます。

参加費
無料

セミナーの内容
1.内田洋行のご紹介
2.最新のハイブリッド会議室とは
3.ハイブリッド会議室構築のポイント~内装から会議室デバイスまで~
4.ショールームご案内にて ハイブリッド会議室の体験
  ※JabraのPanaCast50などをご覧いただけます。
お問い合わせ
株式会社内田洋行 エンタープライズエンジニアリング事業部 担当: 石橋・藤本
TEL:03-6659-7076
お申込みはこちら
たいせつにしますプライバシー 10480001