講師:株式会社内田洋行、株式会社サトー、
         積水樹脂キャップアイシステム株式会社

「庫内業務を誰でもできるようしたい」「賞味期限管理の精度を上げたい」「納品先別の仕分け作業を効率化したい」など、物流現場業務改善のテーマは多岐に渡ります。特に食品卸売業様、給食サービスに関連する企業様では、ソースマーク率の低さ等業界特有の難しさが多くあります。
今回はピッキング、仕分けの課題解決に着目して、ツールと導入活用例をご紹介いたします。

▼ご紹介内容
1.食品卸、給食サービス業の抱える物流課題
2.【ピッキングのデジタル化】ツールと事例
  OCR(文字認識)と音声ガイダンスの活用で
  品質向上&教育レスな現場作業を
3.【
仕分けのデジタル化】ツールと事例
  簡単、省スペース、省コストのデジタルアソートシステム

こんな方におすすめ
・倉庫内業務の効率化を図りたい方
・食品卸業、給食サービス業の企業様
・ピッキング、仕分け作業のデジタル化を検討中の方


概要
視聴時間:45分
参加URL:開催日が近くなりましたら別途メールにてご案内します
視聴方法:オンライン配信(期間中いつでもご覧いただけます)
参加費:無料

開催日時
8月25日(月)~9月5日(金)


お問い合わせ
株式会社内田洋行 情報ソリューション事業部
担当:石井
[email protected]
お申込みはこちら
たいせつにしますプライバシー 10480001